空也寺の庫裏改修工事がご落慶 京都市・寺町通りの名刹に、チタン平瓦屋根(2011.3.29) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
京都市下京区の空也寺で、このほど庫裏の改修が執り行われ、その屋根がカナメルーフ(チタン平瓦)で葺き替えられました。
空也寺は、平安時代中期の僧で、踊り念仏の開祖として知られる空也上人を開基とする名刹です。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
■物件データ 空也寺庫裏改修工事 ・住所:下京区寺町通仏光寺下る東側恵美須之町539 ・建設・施工会社:株式会社カナメ神戸営業所 ・使用材料:アルミナブラスト(AD03)板厚0.4ミリ ・施工面積:約400平方メートル ・形状:チタン平瓦葺(カナメルーフ) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||