|
||
![]() |
||
![]() |
新日鐵チタン建材の意匠性とともに 耐震性、安全性が評価されました。 |
2011年3月16日 | |
|
||
![]() |
||
平成大営繕がつつがなく執り行われ、日本瓦の風合いを巧みに再現したチタン本瓦により大屋根を葺き替えられた浅草寺本堂が、平成22年度大谷美術館賞を受賞。さる3月10日、大谷美術館において授賞式が行われ、浅草寺、清水建設株式会社、新日本製鐵株式会社に対して同賞が贈られました。 受賞タイトルは、「大規模チタン製段付本瓦葺き屋根の実用化(浅草寺本堂)」。 新日鐵チタン建材採用物件の同賞受賞は、平成16年度の「伝統美・夢素材の屋根 アルミナブラスト仕上げのチタン屋根・外装材」、平成18年度の「チタン製段付き本瓦葺き屋根及び鬼瓦(浅草寺宝蔵門)」に続いて3度目となります。 大谷美術館賞は、長年にわたり金属を研究、日本機械学会機械材料・材料加工部門の初代部門長を務めた同美術館の大谷利勝理事長が、材料表面の美的評価向上に関する優れた作品および顕著な技術・業績を顕彰するため創設したもので、今回が8回目にあたります。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
||
|
||
![]() |
||